そとでよ - オタク独女の趣味と資産形成

30代女の趣味と老後資産形成

お風呂で勉強&読書が快適すぎる!

勉強&読書をする時間がない……

働き始めて苦労しているのは勉強と読書時間の捻出です。 帰宅前は「家に帰ったら色々しよう!と思いながら帰るのですが、帰宅後はスイッチが切れたようにダラダラしてしまいます。

上京前の学生時代は往復の1時間半を電車で座っていられたので、その時間を読書や勉強に当てることができたのですが、満員電車では混み具合によってはとても勉強どころではなかったり(スマホすら開けないことも)、で資格取得のための勉強にも苦労していました……。

そうだ! お風呂の時間があるじゃないか……!

私は40度のお風呂に30分くらいはゆっくり浸かることにしています。それから身体を洗ったり髪を洗ったりするので1時間くらいはお風呂にいます。

以前は熱め(42度)のお湯に5分くらい浸かって上がっていたのですが、身体を洗っているうち身体が冷えてきてしまっていました。

調べてみたところ、身体をしっかり温めるには、20〜30分は湯船に浸かることとあり、また、熱いお風呂に入ると交感神経が活発になって寝つきが悪くなると言う情報も見かけたので、湯温を40度に下げて30分ゆっくり入ることにしました。

夜、お風呂に入れなくて、朝にシャワーですませるときは眠気を覚ますために熱めのお湯にしてます。

何もせずに30分って意外と暇なんですよね。歯を磨いたり、ちょっとした洗濯したり、時間を潰してはいましたが、何もしない時間はもったいないなぁと感じていました(いいように言えば贅沢です)

資格試験の勉強が進まないと焦っている時、1日の時間を見直してみたところ「お風呂の時間が使えるんじゃないか?」と思い立ち、換気扇を回して資格試験用の本を持ち込んで見たところ、非常にはかどりました。

携帯やタブレットなどを防水して持ち込めば、電子書籍も読めますし、本の水濡れも防げます。

【ワンタッチ開閉 タブレット用 防水ケース】 お風呂 アウトドア での御利用に! ipad 2/3/4 Air1/2/ipad mini 7-10 インチ タブレット用防水ケース 首掛けストラップ付き ARROWS Tab/dtab/ASUS/Xperia tablet/Galaxy note10.1 クリア 透明

お風呂で勉強すると捗る理由

血行が良くなって頭がクリアな状態

お風呂で考え事をしている時に、いいアイディアがひらめく経験を多くの人がしています。中にはお風呂でアイディアが出た時用にメモ帳を用意してる人もいるそうです。

水の音が胎内にいた時の感覚を無意識に呼び覚ましていて、胎児時代、つまり物心つく前の自由な発想力が蘇りやすく、入浴で血行が良くなり脳の働きも高まっていることが推測できます。

リラックス状態で勉強できるので負担が少ない

人間の心理として、楽しい時間を一緒に過ごしたものは自動的に楽しいものと認識します(母親がラベンダーーの香りを身につけていた子供は、大人になってもラベンダーティーを好む確率が高くなります) お風呂はたいていの人にとってリラックスモードなので、お風呂と勉強が結びつくことで、勉強に対して気構えしなくなり、楽しく勉強ができるようになります。

習慣づけが簡単!

お風呂はほとんどの人が毎日入る&上記の理由からお風呂での読書や勉強は楽しいものとして条件付けやすいので、一度習慣にしてしまえば、必ず勉強できる時間が確保できます。

お風呂での勉強&読書をもっと快適に

ただ、お風呂の蓋をブックスタンド代わりにしていると、ちょっと体勢が不自然になりがちで、疲れてしまうこともあると思います。

そんな時は……お風呂の中でリラックスしながら
自分だけの時間を過ごしたい

浮き輪のようにぷかぷか浮かぶ、お風呂用のブックスタンドが販売されています。 本以外にタブレット端末なども乗せることができ、湯気が直接当たらなくなるので、本も波打ちにくくなります。

か、快適すぎてお風呂から出られなくなりそう……!

楽しいお風呂の時間を、さらに有意義なものにしてみてください〜。