そとでよ - オタク独女の趣味と資産形成

30代女の趣味と老後資産形成

「ヒトラーの忘れもの」関連、ドイツ軍メモ。

一体どこに需要があるのかって感じの「ヒトラーの忘れもの」関連の記事が続きますが、自分に需要があるので書きます。ほぼ自分用のメモ書きです。間違いなどあったらご指摘ください。

ヒトラーの忘れもの [Blu-ray]

ヒトラーの忘れもの [Blu-ray]

0208追記:ロドルフの鉄十字勲章について追記。

階級について

兵士と士官(将校)に分かれます。

兵士
志願したり、召集を受けたりるなどして従軍した大部分の青年は兵士として、二等兵から階級が始まります。
一等兵、上等兵と出世して、伍長や軍曹などど下士官ともなると叩き上げとして前線では一目置かれる立場になります。士官学校出たての少尉よりは軍曹の方が信任が厚いそうです。 フィクションで軍曹にアクの強い人物が多いのは、新兵の教育係などを務めることが多いからのようです。
有名人を例に出すと第一次大戦で伝令兵として従軍していたヒトラーは伍長まで出世してます。
兵士からどこまで出世できるのかについては、諸説ありますが、よほどの戦果を上げないと尉官までが限界のようです。二等兵から大尉まで出世した(少佐昇進にするつもりだったが、軍部からクレームが入ったという説もあり)戦中版島耕作ことのらくろがモデルケースでしょうか。

士官
もとより軍人を志し、士官学校から軍に入隊している場合は、前線で兵士を指揮するリーダーとして少尉から階級がスタートします。 尉官→左官将官→元帥といった出世コース。 第二次大戦中、おそらく個人レベルで最も戦果をあげたであろう、爆撃機乗りのハンス・ウルリッヒ・ルーデル(騎士鉄十字勲章の最上位、黄金柏葉剣ダイヤモンド付騎士鉄十字勲章を授与された唯一の人物。詳しくは事実しか書いてないのに何かがおかしいウィキペディアを参照)氏は少尉から大佐まで出世してますので、これが最速に近い感じでしょうか? 左官になると後方勤務が多くなり、基本的には前線に出ることはなくなります(再三にわたる地上勤務要請を断って前線出撃を続けたルーデル氏は例外的)

ヘルムートは肩章から見るに中尉となってます。中尉には少尉から数年を経るか、士官学校時代から目立って優秀か、相応の戦果をあげないと昇進できないはずなので、作中で言及している戦場経験は確かなのでしょう。というか、戦争末期で卒業年が繰り上げられたのだとしても、設定年齢19で中尉ってのは相当に若いのでは……まあ実際ヘルムートは優秀ではあるのですが。 ヘルムートの軍服は戦死した兄の遺品であり、戦争の経験はないことが監督の発言から明らかになってます。少尉は駆け出しなので、数年経験を積んでから中尉になる場合がほとんどなので、なるほどこの設定なら自然です。

少年兵の徴用について

少年兵が徴用された主な組織 国民擲弾兵 - Wikipedia

国民突撃隊 - Wikipedia

軍装

第2次大戦ドイツ軍装ガイド

第2次大戦ドイツ軍装ガイド


↑の本とウィキペディアで目下勉強中です。実際の軍服を着用した写真集なので、色味もバッチリわかりますし、単純にかっこいいのでおすすめです。比率として将校がやや多めではありますが。

足元
ドイツ軍と言えばかっこいい軍服が有名で、特に日本の漫画アニメなどにおいて、旧同盟国ということもあって親近感もあるためか、人気がありよく見かけます。

浪漫堂 キン肉マン 脇役 ブロッケンマン

浪漫堂 キン肉マン 脇役 ブロッケンマン


例:当時の西ドイツによく怒られなかったなと思う親子 親父の技なんてナチス毒ガス攻撃ですよ……。

さて、足元は黒のブーツという印象が強いかと思いますが、作中の少年兵のブーツ率は低いですね。はっきりとブーツが確認できるのは将校のヘルムート、他にはヴェルナーくらいで、セバスチャンは編み上げ靴にゲートル、エルンストもヴェルナーとは違うタイプの靴を履いてます。 これには事情があって、戦況が芳しくなくなるにつれブーツの支給が難しくなり、他国と同じような編み上げ靴にゲートルが一般的になって行ったそうで、その名も退却ゲートル。少年兵が従軍させられたあたりなんてほんと末期で、ろくな支給品もなかったでしょうから、このあたりもリアルですね。

各兵士たち。

セバスチャン 帽子にたしか明るい緑の糸が入ってたので兵科色的には山岳か機械化歩兵……? もう1回見に行けたら確認したいと思います。 設定によると少年たちの中ではもっとも戦場経験が豊富であるとの設定があります。

エルンスト ベルトはバックルの彫り込みが楕円型で、多分ワシのシンボルが空軍のものなので、戦中は空軍所属?

ヴェルナー ベルトのバックルが正円っぽいシンボルなので多分所属違うっぽい?

ウィルヘルム 唯一、フード付きの迷彩スモックを着用してます。ドイツ軍で迷彩スモックはあまり一般的な装備ではなく、支給される兵種は限られていたそうなので、この辺りから推測できそうです。設定年齢は15歳で従軍年齢の16歳より年少なのですが、年齢偽証して従軍する人は結構いるのでそれかも知れません。

ルートヴィッヒ 黒と言えば戦車兵ですけどどうなんでしょう。確証持てず……早くDVD欲しいです。

ロドルフ ボタンに二級鉄十字章のリボンがかけてあるのが見ると戦場経験があるのでしょう。彼も足元はブーツですね。

以後、何かしらわかり次第追記して行きます。